テマリブログ

てまり窯の作業日報など

試作釉作りなど

午前中は、弟の所に行き、アトレーの6ヶ月点検とオイル交換をした。
午後は、3つ目の試作釉作り。今回は、芦野・深岩系釉薬。芦野石の比率を更に上げて、約60%にしてみた。サラサラしているのに、ボーメ度は大きい。大谷石の感触とは、大きく違い、戸惑ってしまう。芦野石の粘り気の無さは、花崗岩の稲田石に次ぐものと思われる。一口に凝灰岩といっても、大谷石、深岩石、芦野石では、こんなに差があるのだ。深岩石の粘り気で、釉薬の素地への密着が出来るかと思ったが、あまり効果はなく、剥がれやすい。

f:id:temarigama:20121213172410j:plain