テマリブログ

てまり窯の作業日報など

さくら市ミュージアムへ

今日は家族で、さくら市ミュージアム*1へ。今、ここで催されているのは、「発掘された日本列島2009」
約4000年前の縄文時代に作られという土瓶?のデザインが、まるでルイジ・コラーニのデザインのようで驚いた。こんなに昔に作られた物の中で、これほど、デザインの変わらない物って、焼き物ぐらいかも・・・。
鳥の埴輪も可愛かった。頭がまるでウミガメの頭みたい。それから、時代がかなり違うけど、喜連川から宝積寺の間に人力の鉄道があったことも分かり、楽しかった。室町時代の栃木県の庶民が竪穴式住居に住んでおり、重税に苦しめられていたことも分かった。遠い昔に思いを馳せて、暫し空想してみる時間も楽しい。
お昼は、道場宿町まで戻り、石挽きそばの「ごへいめん」で。美味しかった。

*1:〒329-1311栃木県さくら市氏家1297