テマリブログ

てまり窯の作業日報など

釉薬掛け

午前中で、おおよそロウ抜きが終わり、釉薬掛け開始。今回、初めて茶銚の内側にも灰白釉を使ってみた。問題は、茶漉し部分。穴の径を大きくしてみたら、予想通り大丈夫だった。水をつける必要もない。でもコツがいることも分かった。これでお茶がちゃんと淹れられたら成功なんだけど・・・。穴の径が大きくなった分、細かい茶葉がすり抜けてしまう可能性あり。
今夜のNHKクローズアップ現代で、ワークシェアリングのことをやっていた。多様就業型(オランダ型)のワークシェアリングが、社会に活力を与えることが分かった。ただし、前提の「同一労働、同一賃金」を定着させるためには、国家のイニシアチブが絶対に必要とのこと。日本の政府に出来るのか疑問。